学校ブログ
6.18 の授業・しおり集会
3-4道徳(篠江先生) | 冬ならば、この位置から富士山が見えます。 |
1-3道徳(鈴木先生) | 気温35度ちかくの中での修学旅行しおり集会 |
6.18 学年朝会(3年生体育館、2年生武道場、1年生は延期)
6.16 家庭教育学級 開校式と第1回講座
6.5,6 学校総合体育大会所沢市予選会
6.4 壮行会(学総体)・3年進路学習会
生徒朝会にて壮行会がありました。 | 壮行会の最後に生徒会長から激励(自分も)がありました。 |
1-2富井先生の国語の授業です。 |
狭山ヶ丘高校、県立所沢西高校、県立所沢商業高校 の先生方にお話しをいただきました。 |
私立、県立の学校の違いから、教えていただきました。 最後に卒業生制作の学校紹介ビデオが流れました。 |
専門科がある所沢商業高校は、専門科について説明がありました。 |
5.29 3年生 普通救急救命講習会
5.27 学校朝会
教育実習生のお二人から、お話がありました。 |
所沢市バスケットボール選手権大会で女子バスケ部が優勝しました。 |
男子バスケ、剣道、野球、陸上も表彰されました。 女子円盤投げ市内優勝だったので、県大会出場です。 |
校長講話は、ピアノから始まりました。 「夢の世界を」を演奏されたのち、「夢」について講話がありました。 |
5.23 2年生校外学習の様子
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|