学校ブログ
11.8 学校朝会の様子
埼玉県では、毎年11月を「いじめ撲滅強調月間」としていることやオーストラリア政府の「16歳未満のSNS利用に制限」について話がありました。 | |
おーいお茶の俳句大賞と郷土を描く美術展の表彰がありました。 |
11.6 学校生活の様子
1-2理科の授業 | 3-1社会の授業 | 3年学年主任のメッセージ |
10.30生徒朝会(専門委員会委員長任命)
10.25合唱コンクール
お昼時のホールの様子 |
閉会式の様子(画面越し) |
10.24 合唱コンクール前日の様子
1学年主任のメッセージ | 2学年主任のメッセージ |
3学年主任のメッセージ | 2年生の数学は、少人数指導をしています。 |
10.22学校朝会(生徒会本部役員任命式)
9/5新人陸上
10.4体育祭
9.19 教育実習生の授業(1年生理科)
9.17体育祭練習
9.17 新人戦 壮行会
9.10 学校朝会 全国合唱コンクール関東大会出場の合唱部が合唱を披露しました。
8.30 2学期始業式(表彰・2学期の抱負)
修学旅行3日目②
伏見稲荷にきました。外国人観光客で大賑わいです!
修学旅行3日目①
三日間お世話になった旅館の方に挨拶をし、出発です!
修学旅行2日目②
班別タクシー行動から帰ってきました。生徒たちの表情を見るととても充実していた事が伝わってきました。
修学旅行2日目①
タクシー行動出発です。
修学旅行1日目⑤
全員無事に到着です。
修学旅行1日目④
東大寺大仏殿!
修学旅行1日目③
薬師寺に来ました。
修学旅行1日目②
京都駅到着
これから奈良に向かいます!
修学旅行1日目①
出発式です。
これから二泊三日の修学旅行が始まります!
2年林間学校 6月4日(火)午後 まかいの牧場
2年林間学校 6月4日(火)午前 津原キャンプ場・鳴沢氷穴前から三湖台
2年林間学校 6月3日(月)午後2 津原キャンプ場 17:00~
2年林間学校 6月3日(月)午後1 野鳥の森公園・津原キャンプ場 12:00~17:00
2年林間学校 6月3日(月)午前中 学校・西湖コウモリ穴・野鳥の森公園
令和5年度修了式を挙行しました。
3/24(日)吹奏楽部のスプリングコンサートがありました。
3/19 生徒朝会がありました。
3/18 2年生の球技大会の後に、集合写真を撮りました。
3/13卒業式の予行と生徒表彰がありました。
三年生送る会がありました。1年生「シンデレラ」、2年生「スイミー」、3年生「一体感がある合唱」の出し物でした。
3月の学校朝会(表彰と校長講話)がありました。
三ケ島の伝統文化いけばなこども教室の先生が、職員室前にお花を活けてくださいました。
2/21 所沢市の学校給食用物資選定の会議に参加しました。1円単位を妥協なく、美味しさ、品質についても真剣に話し合われていました。
生徒朝会がありました。学校保健委員会が先日の学校保健委員会での発表を全校生徒にしました。
学校保健委員会がありました。
6組の生徒が雪かきをしてくれました。
本校、卒業生の佐藤 拳太郎選手(オリンピック出場選手、400m日本記録保持者)との交流会がありました。
下校当番だった剣道部の生徒が、落ち葉はきをしてくれました。
1/25 三年生対象にヤングケアラー講習会がありました。
1年生教職員が中心になってつくった「おみくじ」の中身を公開します。
1年生教職員が中心になって「おみくじ」をつくりました。番号を選んでください。1/14にめくったものを公開します。
保健体育の授業では、バドミントンが始まりました。
始業式と避難訓練がありました
12/19 生徒朝会がありました。ちょうど給食委員会からの呼びかけでした。
12/15 2年生3学期(3年生0学期)に向けての学活がありました。その2
12/15 2年生3学期(3年生0学期)に向けての学活がありました。
12月14日 2年生の進路講演会がありました。
12月12日 家庭教育学級の閉講式がありました。
11/30 大木先生の研究授業(道徳)が、2-2でありました。
今日の掃除中の取り組みです。
環境整備委員会の活動です。登校時に拾った落ち葉を回収しています。
環境整備委員会の活動です。落ち葉を拾いながら登校してます。
2-1の帰りの会(自分で調べた「名言」をクラスの仲間たちに紹介している場面でした)
11/16 3年生進路学習会
11/11 オープンスクール(制服・野菜販売)
11/10 1年生 社会の授業風景です
家庭教育学級(給食試食会)がありました。
2年生が野菜の収穫をしました。
京都出発
解散式を行い、京都を後にします。
八ツ橋づくり体験
抹茶、ニッキなど思い思いの八ツ橋を作りました。
修学旅行3日目
宿の方に挨拶をして出発です。
止観体験
止観体験を行いました。内容はお子さんに聞いてみて下さい。
班別行動終了
班別のタクシー見学が終わり、全員帰着しました。
修学旅行2日目
今日はタクシーで班別行動です。
舞妓鑑賞
夕飯、入浴を済ませて舞妓鑑賞です。
奈良公園到着
東大寺大仏殿を見学中です。
修学旅行出発
無事に出発しました。
第42回 卒業式
3月15日(水)第42回卒業証書授与式を実施いたしました。
本年度は、保護者2名の参加も可能となりました。多くの方にご来校いただきました。歌も披露することができ、素晴らしい歌声が会場に響きわたりました。素晴らしい卒業式となりました。
3年生を送る会
3月7日(火)「3年生を送る会」が開催されました。
1・2年生が劇、ダンス、歌を披露しました。3年生への思いがつまった素敵な会になりました。
安全・安心推進支部会議(狭山ヶ丘中学校区)
2月17日(金)18:00~安全・安心推進支部会議を実施しました。
所沢市教育委員会、所沢市防犯協会、所沢市交通安全協会、民生委員、保護司、若狭小学校・宮前小学校・狭山ヶ丘中学校(校長、生徒指導主任、スクールガードリーダー、PTA会長)が集まり情報交換を行いました。本年度の振り返りや次年度に向けての話し合いを実施しました。
また、会の前にはあいさつ標語選定委員会にて本年度の支部長賞・佳作を選定しました。
学校保健委員会
2月9日(木)、学校保健委員会を開催しました。
保健安全委員会が生徒の実態を調査したり、スライドにまとめたりすることができました。
少々緊張しましたが、上手に発表することができました。
新入生保護者説明会・チャレンジスクール
2月3日(金)本校体育館にて新入生保護者説明会が行われました。
同時に、小学6年生が来て、中学校の先生の授業や生徒会による学校紹介、チャレンジスクールが行われました。
令和5年4月10日(月)の入学式を職員一同楽しみにしています。
2学期期末テスト
11月21日、22日には3年生、24日、25日には1・2年生が期末テストを実施しました。皆、集中して取り組んでいました。
スポーツ交流会(特別支援学級)実施
11月18日(金)、所沢市民体育館にて、スポーツ交流会(特別支援学級)を実施しました。
「転がしドッジボール」、「リレー」を行うだけでなく、他校との交流を深めることもできました。狭山ヶ丘中学校の生徒も充実した表情でした。
土曜公開、野菜販売、環境整備作業
本日、10月29日(土)に土曜公開授業、野菜販売、環境整備作業を実施しました。240名を越える保護者の方々にごご来校いただきました。
野菜販売も盛況で、時間内に完売いたしました。午後の環境整備にもPTAの方々のご協力をいただき、きれいな環境となりました。
様々な面でご協力いただき、誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
合唱コンクールを開催しました。
10月17日(月)、3年ぶりにミューズ(所沢市民文化センター)にて合唱コンクールを開催しました。各クラス、選抜合唱、合唱部の素晴らしい歌声が、大ホールに響き渡りました。多くの保護者、来賓の方々も生徒の素晴らしい歌声に、感心していました。
生徒会生徒
10月11日(火)の5・6時間目、生徒会選挙が行われました。
即日開票の結果です。
会長・・・川島杏香(2年2組)
副会長・・・大野和希(2年5組)、牧彩華(2年5組)
書記・・・星野愛(2年4組)、古川一葉(1年3組)、松若紗良(1年5組)
会計・・・鬼塚夢真(2年2組)、早川里奈(1年1組)
新メンバーの活躍に期待しています。
新人戦、頑張っていました。
9月22日(木)より、新人戦が開催されました。1、2年生が出場しましたが、各競技で狭中生の活躍が見られました。
県大会に出場する生徒は、2年生の村上さん(剣道部)、熊谷さん・石松さんペア(女子ソフトテニス部)です。上位の大会でも力を発揮し、活躍してほしいです。
第43回体育祭、実施しました。
9月10日(土)、第43回体育祭を実施しました。3年生の大繩では、晴れ間も見られ、空を見上げることができました。1~3年生それぞれ、力を発揮できた素晴らしい体育祭となりました。
3年ぶりとなった、保護者の参観には多くの方が出席されました。頑張っている生徒の様子をご覧いただき、ありがとうございました。
3日目 清水寺見学
いよいよ最終日になりました。京都は清水寺での班別行動でした。京都もこれでおしまいなのでみんなお土産選びに夢中でした。
2日目 京都班別行動
修学旅行2日目はタクシーを利用しての班別行動でした。天気も予報に反して雨も降らず各班ごとに決めたコースを巡り、京都を満喫しました。
1日目奈良
雨の降りも少しでまずまずの天気でした。
修学旅行に出発
本日(12日)3年生が修学旅行に出発しました。
2泊3日の予定で、京都・奈良方面に向かいます。様々な文化財や文化に触れるとともに、仲間と協力して、素敵な思い出を作ってきたください。
性に関する講演会
7月11日(月)「性に関する講演会」を実施しました。
埼玉医科大学産婦人科、高橋先生のご講演です。3年生生徒対象に、医学的根拠等をもとに体の成長や心の成長についての話を伺うことができました。
林間学校2日目
林間学校2日目の様子です。
ハイキング、まかいの牧場での活動を行いました。
2日間を通じて、お互いに声をかけて活動し、絆を深めることができました。
この経験を生かして、素敵な学年、クラスにしていきましょう。
林間学校1日目
2年生が林間学校に出発しました。
1日目は、洞窟探検、飯盒炊爨、カレー作り、キャンプファイヤーでした。
大いに盛り上がったのは、キャンプファイヤーです。学年が一つになりました。
学校総合体育大会市内予選
学校総合体育大会市内予選が始まりました。
どの部活動も、3年生を中心に健闘しています。
ソフトテニス女子は、市内優勝!卓球部男子は市内準優勝!
まだまだ、試合が続いている競技もあります。狭中魂でがんばれ!
林間学校しおり集会
6月3日(木)、2年生の林間学校しおり集会を行いました。
しおり集会の後は、保護者説明会を実施しました。
林間学校に向け、心も体も整えるようにしてください。
5月7日 土曜公開・掲額式・部活動保護者説明会
5月7日(土)、土曜公開・掲額式・部活動保護者会を実施いたしました。多数の保護者の方にご来校いただき、ありがとうございました。生徒たちの生き生きとした様子をご覧いただけたと思います。
同日、13:10より校長室にて、第11代山下豊校長の掲額式を実施いたしました。後援会会長、PTA本部の皆様にご出席いただきました。
生徒会入会式
4月11日(月)、生徒会入会式を行いました。
2・3年生は、各教室で視聴しました。
1年生は、体育館集まって入会式です。生徒会や委員会の先輩からの話をよく聞いていました。「ようこそ、1年生の皆さん。」いよいよ狭中生としてのスタートです。
入学式・始業式
晴天のもと、「第43回 入学式」を実施いたしました。新1年生は、初めての登校で、緊張した様子でしたが、笑顔で登校し、入学式を終えることができました。
1年生のこれからの活躍を楽しみにしています。
2・3年生は、10時から始業式を行いました。クラス編成で、新たな仲間とスタートです。2・3年生も先輩として、狭山ヶ丘中学校をリードしてくれることでしょう。
2学期終業式
12月24日(金)2学期の終業式が行われました。
コロナ禍にあるため、放送による終業式となりました。様々な学習や行事を通して成長できたことを振り返るよい機会となりました。1年生の代表の言葉も、大変立派でした。
終業式の後は、学年集会を行ったり、学年レクを行ったりする学年がありました。学年のまとめや学年の交流を図る姿が見られました。
保護者の皆さま、今年も様々な面で、ご理解ご協力いただき、ありがとうございました。来年(2022年)もよろしくお願いいたします。
土曜公開・野菜販売・環境整備作業(11月13日)
11月13日(土)、土曜公開を実施しました。分散での参観でしたが、ご協力いただき、ありがとうございました。同時に、学校の畑で収穫した野菜の販売も行いました。販売に協力してくださったPTAの方々、ありがとうございました。
なお、午後には、「環境整備作業」行いました。草むしり、落ち葉掃き、窓ガラス清掃など、普段行えない場所まで、行うことができました。PTAの方々には環境整備作業も、ご協力いただきました。ありがとうございました。
野菜収穫(2年生)
11月11日(木)、2年生が野菜の収穫を行いました。学校ファーム協力者本橋様、PTAの方々にご協力をいただきました。里芋、大根の出来もよく、豊作でした。2年生もよく働いていました。13日の販売も楽しみです。
合唱コンクール(10月28日)
10月28日(木)、本校体育館にて、合唱コンクールを実施しました。
どのクラスも、日ごろの成果を発揮することができました。
指導者の井上先生も、狭山ヶ丘中学校のレベルの高さに驚いていました。
歌唱の技術の向上だけではなく、協力して作品を作り上げる力も高まった行事となりました。
生徒会役員選挙(10月15日)
10月15日(金)5・6時間目、生徒会役員選挙がありました。
初めての投票だった1年生は、多少時間がかかりましたが、無事に投票終了です。
新本部役員が決まり、2年生がリーダー性を発揮していくバンとなりました。
協力・団結できた修学旅行
10月12日、13日、1泊2日の修学旅行が終了しました。学年スローガン「Memory of Best Friend」のもと、クラス・学年が協力した素敵な修学旅行となりました。
3年生の皆さん、金沢での学習や思い出、協力できた喜びを、学校生活に生かしてください。